|
このところ集中してやってるのが、『臥遊奇談』(1782)巻二より、「琵琶秘曲泣幽霊」の文字起こし。
これは小泉八雲の「耳なし芳一」の原話。
私の見てるpdfファイルは富山大学蔵本で、元々ハーンの蔵書だったもののようだ。
◆
マツヨイグサ咲き始めた。
ホオズキに実が付きだした。
フウセンカズラはまだなかなか伸びてこない。
イトトンボを見かけるようになった。夏になってきたってことだろう。
◆
今週末東京に出張。一橋大学で日本言語学会。
前に行った時には小泉純一郎ブームの時で、駅前に田中眞紀子が応援演説に来てた。と思う。
あの時田中眞紀子に*手を振らなかった*ことが、今俺のかけがえのない政治的資産となっているw
◆
去年の学会の時に入手したのが、
切替英雄編著:『アイヌ神謡集辞典 テキスト・文法解説付き』(大学書林)
だ。これは知里幸恵『アイヌ神謡集』(1923)[岩波文庫に入っている]のテキストを今の表記法で書き直し、分析し、語彙を抽出して解説を付けたもの。
大変な労作だ、これは。重宝きわまりない。
◆
山形県沖の地震、秋田でもけっこう大きく揺れた。
皆さんのところは大丈夫でしたか。
◆
青梅シロップかなり抽出されてきた。氷砂糖まだ溶けきってない。
http://green.ap.teacup.com/toriansyujin/
|
|